タカセン'CAFE
http://rakuda-takasen.com

Since 2000.01.01
... Lastupdate 2017.11.01
冬用寝具に衣替えするタイミングはいつ?
━━━━━━━━━━━━━━━━
■冬物の寝具に切り替えるタイミングを見極めるのはなかなか難しいものです。

いつまでも薄手の夏物寝具を使っていては身体を冷やしてしまいますし、逆に温かさを保つ目的で厚手のふとんを掛けたつもりが、夜中に剥いでしまって風邪を引いてしまったり…。

そうならないようにするためには、室温別の理想的な寝具の組み合わせについて知っておいたほうが良さそうです。
━━━━━━━━━━━━━━━━
洋服と同じような感覚でふとんも衣替え

まずは理想的なふとんの中の温度や湿度の目安を知ることからはじめましょう。
日本睡眠科学研究所によれば、このふとんの中の環境を“寝床内気象(しんしょうないきしょう)”と呼び、温度33±1℃、湿度50±5%RHが理想であるとしています。
ただしそれを測定するのは困難なこと。
目安としては、私たちに身近な「洋服の衣替え」と同じような感覚で冬物寝具へと衣替えするのがわかりやすいといいます。

  ■ 冬物寝具の代表格といえば、ふかふかの羽毛ふとんでしょう。

これは洋服で言えば、温かいコートのようなもの。

したがって、コートが必要な時期になったら羽毛ふとんが必要になると考えておけば良いのだといいます。

コートを着る少し前の時期に着用するカーディガンやトレンチコートに該当するのが、羽毛よりボリュームの少ない真綿ふとんや肌掛けふとんなど。

少し肌寒い時期、体温調節をするために利用するのが心地良いそうです。

寝具の衣替えを後回しにしてしまう人もいますが、それはまるで夏にコートを着ていたり、冬にTシャツで過ごしているようなもの。

そんな認識を持つと身近に感じられるのかもしれません。

これらの寝具を組み合わせることで、ふとんの中の湿度を上手に調整しながら、同時に温かさをキープ。

非常に快適な睡眠環境を作ってくれるのです。