タカセン'CAFE
http://rakuda-takasen.com



... Lastupdate 2019.05.01
●五月病って?

新社会人や、入学直後の方などのまわりでよく聞かれるのが「五月病(ごがつびょう)」。

新年度が始まる4月には環境の変化が多く、その環境にうまく適応できないとうつのような症状が出てしまうのが五月病。

ちょうど4月も一ヶ月を過ぎた五月頃から不調が出てしまうことから、「五月病」と呼ばれるようになりました。

医学的には「適応障害」と診断されることが多いようです。

5月の初頭には大型連休もあり、それで張り詰めた糸が切れるように疲れが出てしまう、といったことも影響するそう。
ちなみに、最近は社会人の新人研修が伸び、正式な配属が決まるのが6月というケースも多くなって「五月病」より「六月病」が増えているのだとか。

▼真面目、完璧主義、几帳面な人は「6月病」に要注意ですよ!

新生活が始まった方、「5月を乗り越えた!」と思っても6月にも注意が必要ですよ!

 
5月病チェックリスト

□朝早く目が覚めるが気持ちが沈んでいることが多い
□食欲がわかない、落ちたと感じる
□仕事や人間関係について悩んでいる
□会社に行きたくない、辞めたいと感じる
□自分に対して「ダメなやつだ」と落ち込んだり、憤りを感じたりすることが多い
□やりたいことや目標を見失ってやる気が出ない
□他人と会ったり、話をしたりするのが面倒くさいと感じる
□身だしなみを整えるのも面倒だと感じて手抜きをするようになった
□なんとなくだるいと感じる
□集中力が落ちてイライラしやすくなった

該当項目が
1〜2個の場合……今のところ問題ないようです。
3〜6個の場合……注意が必要です。定期的にリフレッシュして気持ちを整えていきましょう。
7〜10個の場合……かなりつらい状態ではないですか? あまりにつらいと感じる場合には、専門医で受診することも考えてみましょう。