タカセン'CAFE
http://rakuda-takasen.com

Since 2000.01.01
... Lastupdate 2017.04.10

   ■4月はどんな時期か?

会社では新年度、学校では新学期の時期です。

入社式・入学式も行われて、多くの人が新しい生活をスタートさせます。
さくらが見ごろを迎える地域も多く、花見をしている人たちの光景もよく目に付きます。
新しいテレビ番組もはじまり、世間話の話題にはもってこいです。
ちなみに4月は毎年7月と同じ曜日で始まり、うるう年には1月とも同じになります。    ■4月の主なイベントごと

・沖縄と北海道を除くほとんどの地域で、桜が満開を迎える
・各地でチューリップ祭り
・歓迎会シーズン
・4月1日 - エイプリルフール
・4月4日 - オカマの日(3月3日のひなまつりと5月5日の端午の節句の間にあるため俗にそう言われる)
・4月29日- 昭和の日。国民の祝日。2006年までは「みどりの日」、1988年までは「天皇誕生日」と名称が変わっている
(激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす)
・4月下旬 - 大企業の多くでゴールデンウィークが始まる


   旧暦月名・由来 卯月(うづき)

卯の花が咲く月「卯の花月(うのはなづき)」を略したものというのが定説

主な異名 麦秋(ばくしゅう)、植月(うえつき)、花残月(はなのこりづき)

二十四節気 清明(せいめい):4月5日頃 清浄明潔の略。天地・万物がすがすがしく明るく美しい頃。あらゆる草木が芽吹き花咲くお花見シーズン。

穀雨(こくう):4月20日頃
すべての穀物を育てる恵みの雨の意。
田畑の準備後それに合わせて春の雨が降る頃。穀雨の終わり頃に「〜夏も近づく〜八十八夜(立春から88日目)」が訪れる。

   主な季語
入学、ランドセル、早生まれ・遅生まれ、春の空、桜餅、いそぎんちゃく、チューリップ、シクラメン、風光る、遠足、蜃気楼

   主な時候の挨拶
・春もたけなわの日和 ・うららかな好季節を迎え ・花の盛りもいつしか過ぎて ・花便りも伝わる今日このごろ    主な祭り 御柱祭(長野・満6年毎の4〜6月)    誕生石 ダイヤモンド(金剛石)、クォーツ(水晶)    星座 おひつじ座:3/21〜4/19おうし座:4/20〜5/20

・2月〜5月 - 黄砂が良く観測される時期