タカセン'CAFE
http://rakuda-takasen.com



...Lastupdate 2019.04.01


桜の枝を折るとバカ!?

桜はサクラ科と思っている方が多いですが、実はバラ科ですよ。
「桜切るバカ、梅切らぬバカ」と言うことわざを知っていますか?

このことわざの意味は、桜の枝はそのままの状態で、切らないほうが、半球の形をした、きれいな姿になると言われています。

一方、梅は、枝を切ってやらないと、立派な花を咲かせないし、実をたくさん収穫することも出来なくなるんですね。

ことわざは先人の知恵ですが、実際に桜の枝を切ると、切り口が腐ってしまって、桜の木に勢いがなくなるそうです。


だから、桜は「切る」「折る」は、ダメで「桜切るバカ」となります。

なぜランドセルと言うの?

ランドセル 海外の方が、子供に日本の観光土産品として、ランドセルが人気のようですね。

日本のアニメで、ドラえもんののび太くんや、コナンが人気で、ランドセルを背負っている姿に、海外の子供たちは、あこがれを抱いているようです。
小学生のカバンはなぜ、ランドセルというのでしょうか?

小学生が背負っているランドセルですが、江戸の幕末に、お侍いさんが、荷物を運ぶために、背負いカバンをオランダから取り寄せたのが、始まりと言われています。
オランダ語で、背負カバンのことをランセル(ransel)と言ってたので、言ってるうちに、なぜか、そのうちランドセルに変わりました。

ランセル→ランセル→ランセル→ランドセル→ランセル→ランドセル→ランドセル→ランドセル

日本でランドセルが、一般に広まったのは、1887年(明治20年)で、当時皇太子だった大正天皇が、小学校(学習院初等科)に入学することを祝って、伊藤博文が、革のランドセルを献上したことで、日本中に広まっていきました。